ブログ

2024.10.05
|
ブログ

スペシャルオリンピックス🏊

毎月第1土曜日は、スペシャルオリンピックス水泳プログラム🏊

今日は、うれしい出来事が🤩

先月までは水が怖くて、なかなか水に顔をつけることも出来ず、ビート板を使っても、自力で身体を浮かせてバタ足も難しく、サポートする手にしがみついて身体もガッチガチ😖の小学生アスリート。

今日はなんだかテンション高めのやる気モード⤴このテンションの時は、成長できるチャンス🤭

先ずはいつも通りビート板で身体を浮かせる練習から…徐々にしがみつく手から力が抜けてきて、気づけばちょっとのサポートで身体が浮いている!!褒めまくりの、おだてまくりの声掛けで、気づかれないように、ソ~っと手を離すと…

ひとりで身体を浮かせて、バタ足まで!!しかもちゃんと進んでる!!!!

一緒に見守っていたお父さんもビックリ😲

本人も自信満々の顔に✨これならイケる😃と手をとりドボン💦っと潜ったら、つられて勢いで水に顔もつけることが出来ました👏

子どもたちの成長が、本当にうれしくて、たまらんのです😁👍

そして練習後に、勇退されるコーチの感謝の会を行いました🌺

スぺシャルオリンピックスの三郷水泳プログラムが立ち上がってから約20年…

立ち上げの頃からコーチとしてご尽力いただいていたコーチが、80歳を迎えられ、ご自身で80歳で引退すると決められていたとのことで、アスリート、ファミリー、コーチ陣で久しぶりにみんなで集まりました。

言葉を発するのが難しいアスリートも、みんなが見ているなか、立ち上がってコーチに感謝のことばを述べる姿に感動😭

少ない時間でしたが、濃密な時間を過ごすことができました✨

PAGE TOP