
大盛況でした!!
2/26(日) 埼玉県三郷市戸ヶ崎 香取神社ひなまつりイベント開催しました🎎
毎日、毎日、天気予報とにらめっこの日々…
前日の予報だと、晴れるけど風が強くなるという予報が…😌
案の定、準備の段階からテントが飛ばされ、急遽テントの重しを探して、ロープで固定したりとアタフタ💨
それでもメイクはしなくちゃと、急いで準備💨💨
まずはお顔を白く塗って・・・
マロメイク🖌
そして紅を・・・💄
お顔は完成😂
衣装のお着物を着て・・・
ヅラを装着・・・
ハイ、完成!
この格好で、出店者さんの火気使用許可を受けるための消防点検に🚒
一応主催者なので、このスタイルで消防士のみなさんと一緒に店舗を廻り説明に😆
消防士のみなさんも引き気味でした🤣
いよいよスタート!
と同時に、人、ひと、ヒトの大行列😲
飲食店さんは、開始2時間も経たないうちに完売!どこのお店も急遽食材を追加するため、お店に戻ったり、買い出しに行ったり💨
それもすぐに完売してしまう程の、大盛況でした👏
ご来場いただいたお客様、ありがとうございました。
POPO会長も強風の寒い中、一日おとなしくブースの中でじぃ~っと待っててくれました。人の多さと雰囲気に戸惑っていたのか、トレードマークのベロ👅が収納されてました🤣
ホントに一日よくがんばりました👏
棟梁のお雛様😆多くの方に『小梅太夫』と言われていたようですが、当の本人は小梅太夫が一世を風靡していた時代はニュージーランドに居たため、まったく何のことだか分らなかったようで…🤣
とにかく写真を撮られまくっておりました📸
恐怖におののき、ギャン泣きの子もいれば😭、この生き物はなんなんだろう…と立ち尽くす子😵、興味津々で近寄ってみるチビっ子🤩とにかくおとなも子どもも泣いて、笑って、食べて、飲んで、それぞれの思い出の1日になってもらえていたらうれしい😁
思い返せば3年前・・・コロナでイベントを中止せざるを得なくなって、意気消沈していた盛り上げ隊のメンバー…
コロナも少し落ち着いてきたこともあり、リベンジしよう!と再び集結したのが昨年末。やると決まれば一気に動き出す💨
準備は大変だけど、メンバー5人が自分たちも楽しみながら運営できることが盛り上げ隊のイイところ🤭
ご賛同いただいた出店者さん、ボランティアスタッフさん、協賛してくださったみなさま、神社の氏子会のみなさん、たくさんの方のご協力で今回のイベントも大盛況で終えることができました。本当にありがとうございました。