
第171回目の三郷ワイン試飲会開催しました🍷
ジメジメとした蒸し暑~い日が続いております😖
そんないや~な季節こそ、ワインを飲んで元気になろう!!っということで、第171回目の三郷ワイン会開催しました🥂
今月も3月にニュージーランドから入荷したワインをご紹介しました🍷
今回のオードブルは、我が家の近くにある りとるキッチン さん🍳
可愛らしい玉手箱のような箱を開けると、クラッカーがわざわざひとつひとつ個包装されていたり、ディップが小分けにされていたりと、細やかな心遣いが感じられ、繊細で丁寧な仕事ぶりが伝わってきます。
味わいもやさしくて、食べると何だかホッとするそんなオードブルでした🍱
今宵のワイン会は、お子様とご一緒に参加してくださる方も💛
3歳の男の子はママ一緒に👦
小学2年生の男の子はおばあちゃんと😀
SHUNABE のワイン会は、お子さまとご一緒のご参加大歓迎👍
『ワイン会』というと、かしこまったイメージを持たれる方が多いですが、SHUNABEのワイン会は、気取らず、気軽に、とにかく楽しく飲んじゃおう!のワイン会なので、お子さまも一緒に楽しんでいただけたらうれしいです。
お酒が入って楽しいテンションになり始めた大人たちは、お子さまよりもはしゃぎ始めますから🤣
気づけば他のお客様がお子さまのお相手をしてくださっていたり、良いお酒はみんなを仲良しにしてくれます😂
先日見学に行った、千葉県野田市のあるクラフトジンの蒸溜所 TL PEARCE さんのジンもご紹介しました。
今回は、ベーシックなスタンダードのジンを🥃
「ジンって、こんなにおいしかったんだぁ~😲」と喜んでくださいました👏
次回の三郷ワイン会は、お盆期間になります 8/10(土) 18:00~ です🌞
3月に入荷したニュージーランドワインのご紹介、最後の1種類とスペイン産のワインをご紹介する予定です。
PEARCEさんのジンも、違う種類のアイテムをご紹介しますので、お楽しみに~