Xmas Wine Party 🎄🎶
第176回目の SHUNABE 三郷ワイン会は、ひと足はやい Xmas Wine Party🥂
POPO会長も、サンタクロースでみなさまをお迎えしました🎅
今回はSHUNABE ワイン会ではお馴染みの、サックス奏者とピアニストのお二人をお迎えして、ワインと音楽の饗宴を愉しんでいただきました🤗
たくさんのお客様にご来場いただきました。ご参加くださったみなさま、ありがとうございました。
ご紹介したワインは、先月末に輸入したばかりのニュージーランドワイン🍷
アレクシアのワインは、どれもフルーティーで口あたりも良く、みなさん気に入ってくださいました🥰
サックスの演奏家 種村さんが初めてワイン会で演奏してくださったのは、彼がまだ大学生の頃。
ワイン会の常連のお客様で、棟梁 父が中学教師だったころの教え子の方のお子さまと同級生ということでご紹介していただいたのがきっかけでした。
あれから10年以上…定期的にワイン会で演奏をお願いしています。
今回、たまたま我々も12月のワイン会で、種村くんに演奏お願いしようか…🤔と話していると、なんとその日に彼から『12月のワイン会でぜひ演奏させてください!』とご連絡をいただき、演奏してくださいました。
ピアニストの筬島さんとの息もピッタリ👍
筬島さんは、いつもニコニコのスマイルで演奏されていて、ホントに音楽を楽しまれている姿に、見ているこちらも幸せな気分にさせてもらいます💗
アンコールまでたっぷり演奏していただき、みなさんとても喜んでくださいました。
今回のオードブルは、千葉県流山市 ミナミンカゼ さん。
Xmas Party にピッタリの、豪快にカットされたローストチキン🍗
オードブルもワインにピッタリ😋
越谷市蒲生にお店を構える Mr.CANDY さんのおとなのわたがしも、みなさんふわっふわの食感に驚き😲
こんなわたがし食べたことない!?っと、お好きなフレーバーを選んでたくさん購入いただきました🤩
2024年も、たくさんのお客様にワイン会にお越しいただきました。ありがとうございました。
常連のお客様も、新たに常連になってくださったお客様も、はじめてお越しくださったお客様も、みなさんに少しの時間ではありますが、SHUNABE ワイン会でのんびりと楽しくワインを飲んでくださり、日常生活の楽しみな時間のひとつとしていただけたら嬉しいです😄
来年も、変わらず毎月第2土曜日に開催しますので、どうぞお気軽にワインを飲みにいらしてください。
次回は、1/11㈯ 18:00~ の開催です。
詳細は、また来年…おたのしみに~😁